カタジュタ風の谷散策とウルルサンセットツアー

カンボジア・アンコールワット旅行ガイドエアーズロック(ウルル)観光 > カタジュタ風の谷散策とウルルサンセットツアー
ANAショッピング ANAのマイルがたまるastyle

カタジュタ風の谷散策とウルルサンセットツアー

カタジュタ風の谷散策とウルルサンセットツアー体験記です。
画像を交えて簡単に紹介します♪

カタジュタ風の谷散策

オルガ郡(カタジュタ)はエアーズロックの西約45kmにある巨岩群。高さ546mのマウントオルガをはじめとする大小36の岩からなる一帯の総称。

オルガ岩郡(カタジュタ)

オルガ岩郡(カタジュタ)が見渡せる高台へまずはオルガ岩郡(カタジュタ)が見渡せる高台へ。

ここもハエがたくさんいるので虫除けネットをかぶった方が良い。かぶってない人達は忙しなく手を顔の前で動かしていた。

エアーズロックも見えるここからはオルガ岩郡(カタジュタ)だけじゃなくエアーズロック(ウルル)も遠くに見える。

手のひらにウルルを乗せてるポーズ。
(みんなやっていたww)

カタジュタひへ高台からまたバスにのり、カタジュタもう一つの撮影ポイントへ♪

全体がキレイに見えるカタジュタビューポイントだそう。

カタジュタひへビューポイントでトイレ休憩&撮影したら、いよいよカタジュタへ。

車窓の景色も大迫力♪

増えすぎた野生のラクダが日陰に入って休んでいた。小さくて見つけづらいけど結構あちこちにいるみたい。

野生のラクダ

風の谷オルガ岩郡観光のハイライト、
風の谷」。

オルガ岩郡内深くまで踏み入ることが出来るのが風の谷。駐車場から1周約7kmのトレイルがある。

これが岩だとは思えないぐらい圧倒される景色だ。
オルガ岩郡

駐車場から1kmほどのカル展望地。
オルガ岩郡

最初の見どころだ。巨大な岩山の向こうに広大な大地がつづく。

このツアーではこの先(カリンガナ展望地)へは行かず引き返す。本来はカリンガナ展望地が風の谷と呼ばれる場所らしい。別のツアーではカリンガナ展望地までの散策もある。

風の谷トカゲ?発見!!

あたりにはさまざまな砂漠性植物やユーカリの木も見られる。


ウルルサンセットツアー

カタジュタ風の谷散策の次は、サンセット・ビューイングエリアに移動し、エアーズロックが真っ赤に染まる夕方の光景を見に行く。

ウルルサンセットツアー

日が西に傾き始める頃から、徐々に岩肌が赤く色づき始める。そして日が沈む瞬間エアーズロックの岩肌は燃えるような色となる。だがそれも一瞬のこと。

ウルルサンセットツアーバスで会場に向かうと既に場所取り&セッティングされている。
軽食の他、ソフトドリンク、スパークリングワイン、ビールが飲み放題。スパークリングワインを片手に夕焼けに染まるエアーズロックを楽しむことが出来る^^

ウルルサンセットツアー

ウルルサンセットツアー


ツアー終了

日が沈んだら再びバスにのりエアーズロックリゾートへ。

この後続けて星空BBQディナーなど入れている人もいるが、軽食&アルコールでお腹がいっぱいになるので日程が許す限りBBQディナーは別の日にした方が無難(笑)




コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

上の情報を保存する場合はチェック

FUJIFILMネットプリントサービス