旅行前にざっとエアーズロック(ウルル)の基本情報をおさらいしておきましょう~^^
オーストラリア大陸のほぼ中央、赤土の荒野に忽然とある、周囲約9.4km、海抜863m(地上からの高さは346m)の世界最大級の一枚岩。
1872年、探検家ウイリアム・ゴアが大陸内部探査途中で見つけ、当時の南オーストラリア長官ヘンリー・エアーにちなんでエアーズロックとして名づけられた。
現在は国立公園としてオーストラリア政府がアボリジニ・コミュニティから借り受けている。アボリジニにとっての重要な聖地であり、名称もこのあたりに住むアナング族が代々呼び続けた「ウルル」と正式に変更されている。
オーストラリア内陸部のほとんどが乾燥した砂漠気候。日差しが強いので紫外線対策は必須。ただ風があり乾燥しているので、じめじめした暑さではない。
特に11~4月は気温が高いので水分補給を忘れずに。日中の観光なら6月~9月が過ごしやすいが、夜間は寒いので防寒具が必要。
空港や、エアーズロックリゾート内でも両替は出来るが、エアーズロックはレートが悪いので出来れば他の都市で豪ドルに変えてきた方が良い。
ミネラルウォーターはホテルやスーパーにも売ってるが日本より物価が高いのでお水も高い。エアーズロックでは、ホテルの水道水も普通に飲める。私達はホテルのお水をポットで沸騰させて飲んでいた。
ちなみに、オプショナルツアーに参加することが多い場合は、ツアーバスにミネラルウォーターのタンクが積んである事が多いので、持参していくとペットボトルに水を足してもらえる。
コメントを投稿
ラサーナ「潤つや髪トライアルキット」1050円!!
携帯用シャンプーリンス、トリートメント付き♪
アテニアのトライアルセット1200円!!
たっぷり2週間分のスキンケア&可愛いポーチ付き♪
長寿の里 さんごUV
(PA++ SPF32)
肌が弱い人でも安心!おススメの日焼け止め!